横浜オフィス 福井支店 お問い合わせ
横浜オフィス:TEL.045-212-0375 FAX.045-212-0376
福井支店:TEL.0776-25-2561 FAX.0776-26-7215

2019年10月1日 定年延長関連制度改革 退職年金制度と継続雇用基準

生命保険業T社は定年延長に関連する退職年金制度・継続雇用制度等について次の改訂を行いました。

退職年金制度

65歳定年に伴い、退職金の支給年齢は65歳とした。

支給金額については、61歳以降の老後の生活資金は現行の退職金の水準で確保できていること、加えて、新制度では、60歳以降も内務員(旧制度は継続雇用嘱託職員)として60歳以前と変わらない賃全体系で処遇されるため、61歳から65歳までの所得が大幅に向上する。そのため、退職金ポイントについては、60歳以降は付与しないこととした。

また、60歳から64歳の間に退職した場合も、現行制度(60歳時点)で退職した場合と同額の退職金を支給。

支給年齢は65歳としているが、多様化するセカンドライフヘの対応の一環として、55歳以降に自己都合退職する場合は、定年退職と同様の取り扱いとしている。

65歳定年に伴い、退職金の支給開始年齢は65歳へと改定。

年金の支給方法については、超高齢化社会の到来も踏まえ、「同社に入社した従業員は、定年退職までは成果に応じてしっかりと処遇される。定年退職後は、終身年金が受給でき、一生涯が安心」を制度設計の趣旨とし、支給方法は現行どおり、10年保証期間付終身年金を維持。

年金支給額についてはゆとりある老後の生活資金を確保するため、現行制度の年金月額を維持。なお、新制度では、60歳以降の処遇が大幅に向上することから、退職金と同様に60歳以降については、退職年金ポイントは付与していない。

継続雇用制度導入

希望者について、65歳定年後も最長70歳まで働ける高年齢者雇用安定法で求められた内容を上回る継続雇用制度を導入。

ただし、加齢による急激な健康状態の悪化等により職場規律を乱すことがないよう、健康状態、スキル等の一定の雇用条件(採用基準及び更新基準)を設定。

採用基準については、現行の継続再雇用制度は高年齢者雇用安定法にもとづき、定年退職者のうち、健康状態に問題のない希望者全員を採用。

同法で求められた対応を上回る新しい継続雇用制度では職場規律の維持や生産性の向上を図るため、「資格」「勤務状況」「人事評価」等の項目を新基準として設定。

掲載日時点の法令等に基づいて記載しており、最新の制度と異なる場合があります。
福井支店 勝木会計 求人情報 公認会計士業務 税金お役立ち情報