横浜オフィス 福井支店 お問い合わせ
横浜オフィス:TEL.045-212-0375 FAX.045-212-0376
福井支店:TEL.0776-25-2561 FAX.0776-26-7215

今年の決算はどうしても利益を出したい!

どうしても利益を出したい

景気の低迷が続く中3月決算を前に今年は、どうしても利益を出したいとお考えの社長も多いかと思います。

特に製造業にあっては、昨年の在庫調整により大きな赤字を抱え込んでいるところが多いと思われます。

制度会計による製造原価

制度会計では期末製品や仕掛品の在庫を以下のように計算します。

材料費+外注費+製造経費=製品在庫価格

例えば、売上は10個で200でした。製品も10個作りました。と言う会社の損益計算書は以下となります。

損益計算書

売上

200

期首製品在庫

0

当期製造原価 ※1

100

期末製品在庫

0

売上原価

100

売上総利益

100

販売費一般管理費

100

営業利益

0

 

製造原価報告書

材料費

10

外注費品

10

製造経費

80

当期製造原価 ※1

100

同じように、売上は10個で200でしたが、製品は80個作りました。と言う会社の損益計算書は、以下となります。

損益計算書

売上

200

期首製品在庫

0

当期製造原価 ※2

240

期末製品在庫

210

売上原価

30

売上総利益

170

販売費一般管理費

100

営業利益

70

 

製造原価報告書

材料費

80

外注費品

80

製造経費

80

当期製造原価 ※2

240

 製造経費80の内70は期末製品在庫として資産に計上され翌期に繰り延べられます。結果として営業利益は70出ることとなります。

売れないものを作っても仕方ありませんが4月以降に売上が期待できるのであれば3月中に作りこむことによって、期末在庫が増えます。期末在庫が増えると言うことはその分製造経費が翌期へ繰り延べられて、利益が出ると言うこととなります。(但し資金繰りは悪化しますので、ご留意下さい)

掲載日時点の法令等に基づいて記載しており、最新の制度と異なる場合があります。
福井支店 勝木会計 求人情報 公認会計士業務 税金お役立ち情報